2009年06月13日
京都の錦市場でお宝発見
京都の知恩院の帰りに寺町通りのお蕎麦屋さんで食事し食後は錦市場を
通りました。修学旅行生が少ないと旅館の調達が減って錦に賑わいがなくなるのです。
風が吹けば桶屋が儲かるの逆で新型インフルで観光客が減り市場に打撃の悪循環。
早く良循環に戻って欲しいですね。
寺町通りではニットブーツを履いている人を見ました。
京都では少々の派手では目立たないですね。
小さい子供さんをつれているお母さんはレスポのバッグですね。
錦市場を過ぎると大丸の裏に出ますが、ここでお宝を発見しました。
もう知っている人も多いでしょうが少し触れます。
ナルミヤじやなくて女性向けのグッズが置いてある
お店で、イチゴのプリントのtシャツが300円で、日本製でした。
3枚買ってしまいました。スヌーピーのキャラクターも置いていました。修学旅行生さんに人気のお店で可愛くて楽しいですね。
通りました。修学旅行生が少ないと旅館の調達が減って錦に賑わいがなくなるのです。
風が吹けば桶屋が儲かるの逆で新型インフルで観光客が減り市場に打撃の悪循環。
早く良循環に戻って欲しいですね。
寺町通りではニットブーツを履いている人を見ました。
京都では少々の派手では目立たないですね。
小さい子供さんをつれているお母さんはレスポのバッグですね。
錦市場を過ぎると大丸の裏に出ますが、ここでお宝を発見しました。
もう知っている人も多いでしょうが少し触れます。
ナルミヤじやなくて女性向けのグッズが置いてある
お店で、イチゴのプリントのtシャツが300円で、日本製でした。
3枚買ってしまいました。スヌーピーのキャラクターも置いていました。修学旅行生さんに人気のお店で可愛くて楽しいですね。
Posted by ねあかのノン at 21:05
│日記